海外、特にヨーロッパのクレーコートで学べることを一言で言うと。


それは、
素直なだけではダメ
ということです。

素直さ

サーフェイスが遅く、ラリーが長く続くという特徴があることから、素直な攻撃だけでは通用しません。
・ドロップショット
・スニークイン

に代表されるようなアイディアが必要になります。
また、試合全体を俯瞰して考えることも求められ、
・わざと相手に打たせる
・攻めているようで守っている
・死んだフリをする

など、ずる賢い頭の使い方をすることも学べます。

素直に低くて速いだけではない

クレーコートの影響、そしてそこで育ち立体的で多彩なテニスをする選手たちとプレイすることで、コートを広く使い、低くて速いボールだけでなく、高い・遅い・弾むなどを経験することができます。

思考のストレッチ

異質なテニスに出会うことで、子供達の発想の幅が広くなります。知らないうちに、自分ができることを限定して考えていたことに気づくことができます。

自分のテニスの確立

競技歴が長くなるにつれて、自分のプレイが確立されてきます。その自分のテニスを作り上げる過程で、選択肢の幅を広げるためにも、低年齢のうちに多様なスタイルを経験できていると良いと思います。

対応力構築

また、結果的に低くて速いボールに徹底するスタイルに決めたとしても、国内の対戦相手にもヨーロッパスタイルの選手はいます。テニスはトーナメントスポーツで負けたら終わり。できるだけ、苦手なタイプの対戦相手は作りたくありません。そういうタイプの選手への対応力があるのとないのとでは、大違いです。

注目記事

テニス留学・質問についてお問い合わせ